MENU

令和男子のキラキラネーム15選!かっこいい名前から古風な名前まで

キラキラネーム 男
  • URLをコピーしました!
目次

男の子のキラキラネームってどんな名前?

「人と被らない、オンリーワンの名前をつけてあげたい」子供に名前をつける時このように考える親は多いです。しかし個性的な名前が行き過ぎると、理解不能なキラキラネームになってしまうことも…

この記事では、男の子のキラキラネームをいくつかのパターンに分けて15個紹介します。

男の子のキラキラネーム15選

かっこいい・男らしい名前

煌翔(おうが)

明るく光輝く様子を表す「煌」と高く羽ばたく様子を表す「翔」を組み合わせた名前です。読みづらさと字面からキラキラ感が否めませんが、大きく羽ばたいて輝かしい人生を、という意味は素敵です。

月輝(るき)

「月=る」という読み方は、ラテン語で月を表す「ルナ」からとったものだと思われます。由来がおしゃれなので、一度聞いたら忘れないでしょう。

聖虹(せいじ)

「聖なる虹」という美しい意味を持つ名前ですが、初見で「せいじ」とは読めませんよね。もっと普通の漢字があったと思うのですが…

かわいい・中性的な名前

結叶(ゆうと)

響きは男の子の名前ですが、字面が女の子の名前に見えて驚くでしょう。実際に同じ漢字で「ゆいか」ちゃんもいます。響きと字面にギャップがあるのはキラキラネームの特徴と言えます。

雅楽(うた)

日本の古典音楽である雅楽を「うた」と読ませた名前です。風流なイメージの字面ですが、「うた」と読める人はまずいませんよね。

星奈(せな)

漢字も響きも女の子です。よっぽどの美少年なら似合うかもしれませんが、将来マッチョ系やオタク系になったら…と想像すると、可愛すぎる名前はリスクのような気がします。

古風なイメージの名前

太薫哉(たくや)

響きはよくある名前ですが、漢字を見て驚くパターンのキラキラネームです。「太」にはたくましさ、「薫」には人を癒す包容力という意味が込められていますが、初見で正しく読める人はいないのではないでしょうか…

八摩斗(やまと)

こちらも響きは普通ですが、字面がかなり個性的ですね。末広がりで縁起が良い「八」と、自分を磨いて高めるという意味の「摩」を組み合わせた名前です。

幸乃城(ゆきのじょう)

「〇〇のじょう」という名前は時代劇でよく聞くため、古風な印象が強いですよね。「幸せの城」とも読める字面は素敵ですが、古風すぎて今の時代だと逆にキラキラ感があります。

人気キャラクターからとった名前

剣心(けんしん)

『るろうに剣心』の主人公からとった名前です。強い心を持ちたくましく生きてほしいという思いが込められています。実写映画で剣心を演じた佐藤健に憧れて名付けた人もきっと多いでしょう。

月(らいと)

『デスノート』の夜神月(やがみらいと)が由来となっています。確かにイケメンで頭脳明晰なキャラクターではありますが、子供の名前にふさわしいのか…ちょっと微妙なところですよね。

偉人・有名人からとった名前

桃李(とうり)

故事成語から「誰からも慕われる人格者」という意味がある言葉です。この名前の代表といえば俳優の松坂桃李さんですよね。ちなみに松坂さんの名前は「桃李(とおり)」が正式な読み方です。

荷風(かふう)

明治後期から昭和初期に活躍した文豪・永井荷風からつけられた名前です。偉人の中ではマイナーな上、珍しい響きの名前なので、少々読みづらく感じますね。

もはやひどい…読めない名前

大空(すかい)

漢字に英語の読み方を当てはめるとキラキラネームと判断されることが多いです。同じ漢字でも「そら」くんならそこまで違和感もないのですが…

青嵐(そらん)

「嵐=らん」は良いですが「青=そ」はどこから来たのでしょうか…「青い嵐」というのもいまいち意味不明で、雰囲気重視でつけたキラキラネームと認定されても仕方ないですね。

〈番外編〉珍しいけどキラキラネームではない名前

右京(うきょう)

右京という言葉は、元々「平安京の西側」という意味で、古都の風格や優雅で知的な雰囲気を含む名前です。ドラマ『相棒』の主人公・杉下右京からも、頭脳明晰で上品な印象を受けますよね。親のセンスを感じる名前です。

基(もとい)

物事を1番下で支えるという意味を持っており、力強さと誠実さ、堅実さをイメージさせる名前です。キラキラネームは漢字や読み方を凝っているので、一文字で本来の読み方をストレートにつける名前は潔さが感じられます。年代を問わず良い印象を与えるでしょう。

穂高(ほだか)

北アルプスの最高峰・穂高岳のイメージから、人名だと「高みを目指す、努力する」という意味になります。穂高岳の正式名称は「ほたかだけ」と読むので、「ほたか」とする読み方もあります。どちらにせよ無理なく読める、素敵な名前です。

まとめ

この記事では男の子のキラキラネームを6パターンに分けて紹介しました!中には「これはひどいな…」と思う名前もあったのではないでしょうか。

皆さんの周りでも、キラキラネームやかっこいい名前を見つけて、楽しんでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次